機械研会員日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [HOMEに戻る]

2004年4月13日(火) 新歓説明会


新入生の皆さん、今日の説明会に多数ご参加いただき真にありがとうございます!!
きっと私たちの不十分な説明ではわからないことがたくさんあると思いますが、遠慮なく聞いてください。皆さんと一緒にロボットを作れるのを楽しみにしていますよ。



2004年4月14日(水) 

明日はNHKロボコンのビデオ審査なのでNHK班は急ピッチでロボットの製作を進める。ここで落ちては冗談にもならない。

一点マシンは宮浦さんと飯塚君が2台目にとりかかっており、全体像がわかるまでできている。明日までにどこまでできるのだろう?回路は細川君担当か。

それからやや遅れ気味であったリユニオンマシンのアームが動く。2kgのカウンターウィトを乗せて3kgの重りを持ち上げる。電源を入れることだけにおどおどする小倉君がほほえましいというか何というか…。

ここに来てやっとNHKロボコンマシンが勢ぞろいといった感じである。

2004年4月15日(木) NHKロボコンビデオ審査

今日はNHKロボコンのビデオ審査。授業のある時間帯だったので自分は行けなかったが、話を聞く限り「完成間近」という“印象”を与えることができたらしい。これはきっと大丈夫かな?一点マシンがかなり快調に動いていたそうだ。

放課後は細川君と尾曽越さんが各自知能ロボコンのマシンの製作、飯塚君が一点マシン2台目を作る。細川君のマシンは縦でかいなあ…。「ホットボンド」でブロワーをくっつける。どんな感じでうごくのかな?尾曽越さんのマシン(ごえつぁん)は回路が8割がた完成。もうすぐカメラを動かせるかもしれないとの事。次の説明会ではもっといい動きができるかも…。
新ごえつぁん
↑ごえつぁん


2004年4月20日(火) 第二回新歓説明会

二回目の新歓説明会。今回には足立さんが作った機械研のプロモーションビデオが流された。知っている人には笑いどころがいろいろあったのだが、新入生もおいおいわかってくるのではないかな?
前の説明会から来ている新入生には知能に向けてチーム決めなどをしてもらう。今年は情報学科の人が多いようだ。なかなか珍しい現象。年々物理工の比率が低くなっている…。なぜ?(私は物理工(汗))。今年の新入生はどのようなロボットを作ってくれるだろうか?

↑知能ロボコンの説明を受ける新入生

2004年4月22日(木) 

4限後、他団体との関係で、隣に出していたロボットを緊急に撤収。具体的にはこう(↓)なりました。



本当に足の踏み場も無い。ゴールデンウィークまでこんな状態が続く可能性がある。運びこみをしないと満足に作業ができない。つまりは平日が使えない…??新入生が入ってくるのに、やばい(滝汗)

webmaster@kikaiken.org
Akiary v.0.51