機械研会員日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [HOMEに戻る]

2004年5月8日(土) レスコン中間審査ビデオ撮影

レスコンには中間審査があり、ロボットの製作状況をビデオにとって映像を実行委員会の方に送らなければならない。
撮影の時にOBの杉田さんが見学に来る。NHKロボコン等のためにでかいマシンが多々ありますが…軍事産業には手をだしてはおりません。はい。

ビデオカメラを貸してくれた福間君にThanks!!

まず一号機の「桂」から。もっといい場所はないかということで総人の建物前に行ったり、ウインカーが見えないからといって暗がりを探し、A号館地階の階段の踊り場に行ったり。運ぶ機体が重い…。なんやかやと結構時間を食う…。

ビデオの映像の取り込み・編集がうまくいきそうなので、先に三号機「吉田」の撮影をする。幸先よく機体が動き出したと思ったら、回路から炎と煙が…!!結局撮影は一時中断。

興梠さんが回路を直している間、三号機「吉田」が撮影。この機体はつい最近動き出したばかり。動かすうちにタイヤの部分など、機体に問題が発生したが、神の手により撮影自体はスムーズに終了。

三号機の回路が復旧したのは午後10時ごろ。そこから三号機の撮影…。お疲れ様です。

2004年5月13日(木) 

先日撮ったレスコンのビデオだが、1号機のセンサーについて何も言及していなかったので、そのことを追加で撮る。笹山君が説明することになったが…圧力センサーについてかなり悩む。結局回路を説明することに…あれで本当にわかるのか?

次にダミーダミヤンに回路を仕込む。目が光り、鳴くようにする。胴のパーツをはずして内部に回路をつけるものだから、手術をしている気分だ…。

知能ロボコン組みは細川君、山田さん、松広君。山田さんは散財ウォーカーの背中にバズーカをつけるらしい。バズーカは送風機?らしい。
松広君の「カレーの王子様」にアームが付く。

2004年5月28日(金) 

運び込み。

A南01に運び込み。ここ2週間ほど倉庫が使えないおかげで最近はもっぱら運び込みのときしか作業ができないのだが…。一回生チームの作業の進捗状況が正直心配。そろそろ回路も組まないとやばいかも。

2004年5月30日(日) 

早朝組ということで8時ごろに教室へ。昨日の徹夜組(レスコン3号機チームと福間君)と交代する。午前中は自分と細川君、笹山君の三人でレスコンと知能の作業。アルミ材をスターカットで切ろうとしたら異音が…。よく見るとスターカットの歯が曲がっている!なぜ…?一体何を切ろうとしたんだぁぁぁ。

午後からはやはりよく人が集まり、知能、NHK、レスコン各チームが作業。知能のマシンも完成度が高い所はよく動きますね。NHK、レスコンのチームは主に改良なのだが、何かとてこずるところが多い。
一番の問題はリユニオン班のマシンの足回り。坂が上れないという最大の問題が…。

webmaster@kikaiken.org
Akiary v.0.51